ジャンパー膝
ジャンパー膝とは
バスケットボールやバレーボール、陸上競技などのジャンプをすることが多い競技の選手がなりやすい膝の障害です。
10~20代のアスリートの多くが悩まされることが多いです。
段階的に
- 運動後に痛みが出るが少し休んだり翌日には運動可能
- 運動中や運動後に痛みが出るが休むと運動可能
- 歩行時や常に痛みがあり、運動に支障がある
- 膝蓋靱帯に(断裂、剥離)障害があり歩行ができない
大抵は1~3の段階で来院する方が多く、3、4の段階では整体施術は不適ですので整形外科等での治療が必要です。
ジャンパー膝の原因
繰り返しジャンプをしたり、膝を繰り返し曲げ伸ばしすることで、前面の太ももの筋肉が硬くなります。
硬くなった状態で繰り返し動かすと膝蓋骨(おさら)に摩擦がおき炎症をおこして痛みがおきています。
ジャンパー膝を改善するには?
一般的な治療院では
- 太ももの前面、後面、ふくらはぎなどのストレッチ
- 脚部のマッサージ
- 電気治療
が行われることが多いです。
当院では
- 全身を整えて膝への門の負担が軽減するように働きかける
- リラックスさせて内臓の動きや循環がスムーズになるように働きかける
整体施術にて体調の増悪等が予想される場合や医師などにより整体施術を禁止されている場合はご本人の希望であっても整体施術をお断りしております。整体は医療行為等ではなくあくまで癒やし、リラクゼーションのひとつです。ご了承ください。
治療ではなく治癒力にゆだねる
病院や治療院とは違い、整体では捻じれやゆがみをリセットすると本来持つ治癒力が体を治してくれるという考えで施術しています。
fitが選ばれる理由



施術料金
初回整体 | 2回目以降整体 | |
一般 | 6600円 | 5500円 |
中高生 65歳以上 | 5500円 | 4400円 |
小学生以下 | 4600円 | 3850円 |
営業時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
9:00~20:00 | ||||||||
9:00~18:00 |
当院のLINEにご登録で上記の初回整体料金から1000円引きになります。初回のみの特典ですのでぜひご利用ください。
当日予約もお気軽にお問い合わせください。ご希望の時間を【今から一番早い時間で】【○時からで】とお伝えいただければご希望に添える範囲でご提案できます。時間指定は【○時・○時30分】と30分刻みでご指定ください。

秋田市広面字谷地沖19-1 秋田駅東口側の幹線道路・横山金足線沿いです。
ガソリンスタンドENEOSのすぐとなり、向い側にセブン-イレブンがある交差点の角にありますので目印にご来院ください。
お子さん連れでご来院される方は前もってご連絡ください。幼児用玩具などがありますので別室にてお待ちいただけます(^_^)