適度な水分の摂取はとても大切です。
普段の生活の中で食べ物や飲み物という形でも体内に取り込んでいますが、あえて純粋な水を飲むことをオススメします。
口から水を飲むと
胃と腸→門脈→肝臓→右心→肺→左心→大動脈→腎臓→尿管→膀胱→尿道
を通って体外へ出されていきます。体内を血流に乗りぐるっと回って不要な老廃物を外へ出す役目があります。
肝臓は解毒をする臓器ですので薬やアルコールの代謝をします。よく飲酒をする方や、お薬などを長期間飲み続けている方はしっかり水分を取り肝臓への負担を減らすように努めましょう。
特にダイエットや肌荒れが気になる方は積極的に水分を摂ると良いです。
1日の水分摂取は夏場では2リットル、冬場でも1.5リットルが望ましいと言われています。
しかし水を飲みすぎてしまうと【水中毒】という病気にかかってしまうので多く飲んでも(成人で)2.5リットル程度にしておきましょう。
コメント